【第4回】ビジネスモデル虎の巻:ビジネスモデルをチェック!

Posted on Posted in 執筆情報

《ビジネスモデル虎の巻:第4巻!》

こんにちは。
渡邉ひとしです。

出版ブログ第4回のテーマは
ビジネスモデルの9項目

ビジネスモデルの作り方とチェックリスト

あなたに質問です。

あなただったら「ビジネスモデル」を
どのように作りますか?

  • 思いきり「ひらめき」
  • 何かから「パクリ」
  • 何らかのパターンで考える
  • インターネットで検索する

……などなど

その答えは
『ビジネスモデルの9項目』
で考えていきます。

  • 理想のお客様
  • 協力者
  • 主要活動
  • 選ばれる理由
  • 収益
  • チャネル
  • 提供する価値
  • コスト
  • 経営資源

これらの9つの項目でビジネスモデルを構築していきます。

 

ビジネスモデルのチェックリスト

チェックリストというからには当然ですがチェック項目が存在します。

それが先ほどのビジネスモデルの構成要素である9項目なのです。

たとえば
『理想のお客様』の項目であればチェックリストの第1項目になります。

あなたが経営者の場合あなたの会社には「お客様」が存在します。

コンサルティングで経営者の方に「お客様はどのような方ですか?」という質問をすると……

「商品を購入してくれた人です」
「老若男女のすべての人です」
「特別なことは何もありません」

……などと答えていただきますが期待している答えを聞くことはできません。

「期待していた答え」が何かというと明確に絞り込んだ「お客様」のことです。

じつは多くの企業の場合はお客様を明確に分類していないのです。

自社の商品を購入してくれれば「いいお客様」になるので

商品を購入してくれたお客様を分類(分析)していないことが多いのです。

たとえば
そのような状況で広告を出してもほとんど反応しないと断言します。

広告費の無駄遣いになっているケースがかなり多く見受けられます。

次回(第5巻)の出版ブログは……
『理想のお客様を考える』です。

(*次回、出版ブログ第5巻に続く)