9月10日日曜日 京都・護王神社で月次祭に出席のため
地下鉄を下車し京都御所を右手に見ながら
烏丸通りを北上し京都・護王神社の祭場に向かいます
祭主の祝詞に合わせ日本の安寧を祈ります
その後は学びの時間で斎場(ゆにわ)の記録を学びます
いまから30年ほど前の内容ですが
人生の真理を学びます
その後に副会長から
この世で果たすことの意味や役割などの解説と
師匠(三上照夫氏)のエピソードを聞き
大切な気付きをいただきます
学びの深みを体験しています
本日も誠におめでとうございます
